長野県松本市   

上高地・大正池(かみこうちたいしょういけ)   

3
撮影日:2016/06/11, 絞り優先, (補正値:-2/3), F=16, 1/40秒, ISO=400, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),  by EIJI NIMURA

朝靄が立ち込める大正池と水面に映る焼岳(やけだけ)

上高地の人気スポット

 大正池は、上高地の中でも、河童橋と肩を並べる人気スポットです。上高地に行くなら外せないポイントです。

焼岳の噴火で出来た湖

 大正池は、大正時代寺に焼岳の噴火で梓川が堰き止められて出来た池です。池には噴火前に生えていた木々の一部が 今でも立ち枯れの状態で残っており、美しい景色を造っています。特に早朝の霧が立ち込める時には幻想的な景色が見られます。

霧の大正池を見るために

 私は6月初旬に訪問し、始発のバスで午前6時過ぎに大正池に到着。運良く霧の大正池を見ることができました。 ところが、僅か15分足らずで靄は消えていってしまいました。 晴れの日の冷え込んだ早朝に見られるそうです。ですので、とにかく早く到着するようにしましょう。 と言っても、マイカー規制がありますので、バスかタクシーか、上高地宿泊かになりますが…。タクシーの場合でも 通行時間規制がありますので、夜中に行くことは出来ません。しかし、バスよりは多少早く行けるかも? バスターミナルの駐車場に始発前に行って、タクシーの運転手にさんに聞いてみて下さい。

お勧めコース

 おすすめは、①大正池から梓川の左岸を、田代池→田代橋→河童橋→バスターミナルと行くコースと、 大正池から再度バスに乗って上高地バスターミナルまで行き、②河童橋~明神池~河童橋と行くコースです。 ③上高地バスターミナルから河童橋を周り大正池に行く①の逆コースもありますが、混雑時には帰りのバスが満員で、大正池から乗車出来ないこともあるそうです。 ですので、①の大正池から河童橋の方向に向かう方が無難です。
 私は、1回目は大正池から河童橋のコース、2回目は大正池で途中下車し朝霧の大正池を見た後、バスに再乗車し、河童橋~明神池~河童橋を散歩するコースを楽しみました。

 所要時間は人によって異なりますが、私の場合は写真を撮りながらゆっくりゆっくり亀の様に進みますので、①の大正池から河童橋を通り上高地バスターミナルまでが約4時間(沢渡のターミナルまでの時間は含みません)。 途中でお弁当やアイスクリームを食べ、お土産を買ってですが。
 ②の河童橋~明神池のコースは、こちらもあっちチョロチョロこっちチョロチョロ、写真を撮りながらゆっくり進み、 お弁当も食べたりして、 上高地バスターミナルから上高地バスターミナル戻るのに約6時間30分かかりました(大正池途中下車の時間と沢渡のターミナルまでの時間は含みません)。
ただし、写真はあまり撮らずに普通に散策するだけなら私の半分~1/3くらいの時間で歩けるのでは?ということで、さっきの時間はあまり参考にならないかも…(^o^)。
 また、遊歩道はどちらのコースもほぼ平坦で、綺麗に整備されています。ハイキング感覚で歩けます(ただし、ハイヒールはやめましょう。危険だし、ここでは、少し格好が悪いです。)。 トイレは要所要所にありますので、心配はいりません。

 尚、大正池で途中下車する場合は、降りるときにバスの運転手さんに途中下車である旨を伝えるといいでしょう。 私が行ったときは、降車時に往路のチケットをとられましたが、再乗車の際やバスターミナルでの降車の際は残りのチケットを見せるだけでよかったです。 また、大正池で降りたときに、次のバスの時刻を確認しておきましょう。


案内図

 バスターミナル付近にあった上高地案内図はこちらです。

上高地 概要へ(わくたび)
上高地 ポイントマップへ(わくたび)

スポットの地図

上高地までのアクセス

バスの場合は、長野駅や松本駅からアルピコ交通さんの上高地行きのバスが出ています。
 自動車の場合は、東海北陸道からだと、飛騨清見IC→高山清美道路→高山西IC→国道158号線→あかんだな駐車場。 もしくは、国道158号線の平湯温泉→安房峠道路→国道158号線→沢渡(さわんど)駐車場 まで行き、シャトルバスで上高地といったルートになります。
 長野自動車道からだと、松本IC→国道158号線→沢渡(さわんど)駐車場。 もしくは、沢渡駐車場を通り過ぎ、安房峠道路→国道158号方面→あかんだな駐車場になります。 上高地まではマイカー規制の為、自動車では行くことが出来ませんので、これらの駐車場からバスかタクシーに乗り換えて行くことになります。
 私は、過去2回訪れましたが、宿泊施設に近い沢渡(さわんど)駐車場を利用しました。

関連サイト

上高地 詳細(わくわく絶景写真旅)

アルピコ交通さん(長野県側から)
濃飛バスさん(岐阜県側から)

写真をクリックすると精細写真を表示します。
何度かクリックすると元の表示に戻ります。
0
撮影日:2016/06/11, 絞り優先, F=16, 1/30秒, ISO=320, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

朝霧が立ち込める大正池と水面にに映る穂高連峰、正面が西穂高岳、右にジャンダルム、奥穂高岳、前穂高岳と続く

2
撮影日:2016/06/11, 絞り優先, F=16, 1/125秒, ISO=2000, 焦点距離:f=105mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

朝霧が立ち込める立ち枯れの木と大正池。

5
撮影日:2016/06/11, 絞り優先, F=16, 1/250秒, ISO=12800, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

10
撮影日:2016/06/11, 絞り優先, (補正値:-2/3), F=16, 1/40秒, ISO=640, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

朝霧が消えた後の焼岳

15
撮影日:2016/06/11, 絞り優先, (補正値:-2/3), F=16, 1/30秒, ISO=125, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

16
撮影日:2017/01/08, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=16, 1/30秒, ISO=10000, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

駐車場

下の地図は、長野県側の沢渡(さわんど)の駐車場です。



下の地図は、岐阜県側のあかんだな駐車場です。

写真は沢渡(さわんど)の駐車場です。

近くのスポット

関連サイト

上高地 概要へ(わくわく絶景写真旅)
上高地 詳細へ(わくわく絶景写真旅)へ

上高地公式ウェブサイト
アルピコ交通さん(長野県側から)
濃飛バスさん(岐阜県側から)