アルピコ交通さん) 、 岐阜県からは乗鞍スカイライン(濃飛バスさん)。 長野県側からの場合は、6月末までは積雪のため、途中の肩の小屋口までしか行けない。7月からは畳平までシャトルバスが運行される。
 我々は6月に行ったので、岐阜県側から濃飛バスさんを利用。バス乗り場は平湯温泉バスターミナルと朴の木平(ほおのきだいら)駐車場があるが、 自家用車からの乗り換えの場合は、 朴の木平駐車場を利用するようだ。我々は平湯温泉バスターミナルに一旦行ったがそこで朴の木平駐車場に誘導されたので 最初から朴の木平駐車場に向かうのが賢明。バスは平湯温泉バスターミナルを出発し、朴の木平駐車場に立ち寄り、畳平へ向かう。積み残しの心配は無用。乗客の人数に合わせてバスがやってくる。

長野ポイントマップ1へ(わくたび)
乗鞍岳肩の小屋口~位ヶ原山荘へ(わくたび)

アルピコ交通さんのホームページへ(長野県側から)
濃飛バスさんのホームページへ(岐阜県側から)
">
長野県松本市   

乗鞍岳・畳平(たたみだいら)   

25
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=4, 1/400秒, ISO=100, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),  by EIJI NIMURA

 標高2700mの乗鞍岳畳平、こんな高いところまでバスで行くことができる。 戦時中に航空機のエンジンテストの目的で道路が作られたそうだ。そして、戦後、観光道路に。
  学生時代(大昔)に、自家用車で畳平まで行ったことがあるが、今はマイカー規制の為、駐車場まで自家用車で行き、そこでバスに乗り換えて行く。
 バスを降りた辺りの景色も素晴らしいし、少し散策するのもいい。足に自信のある方は、山を登ってみるものいいかも。 我々が行った時は視界があまり良くなかったが、お天気が良ければ美しいアルプスの山々が望めるらしい。
 畳平へのバスルートは、長野県側からは乗鞍エコーライン(アルピコ交通さん) 、 岐阜県からは乗鞍スカイライン(濃飛バスさん)。 長野県側からの場合は、6月末までは積雪のため、途中の肩の小屋口までしか行けない。7月からは畳平までシャトルバスが運行される。
 我々は6月に行ったので、岐阜県側から濃飛バスさんを利用。バス乗り場は平湯温泉バスターミナルと朴の木平(ほおのきだいら)駐車場があるが、 自家用車からの乗り換えの場合は、 朴の木平駐車場を利用するようだ。我々は平湯温泉バスターミナルに一旦行ったがそこで朴の木平駐車場に誘導されたので 最初から朴の木平駐車場に向かうのが賢明。バスは平湯温泉バスターミナルを出発し、朴の木平駐車場に立ち寄り、畳平へ向かう。積み残しの心配は無用。乗客の人数に合わせてバスがやってくる。

長野ポイントマップ1へ(わくたび)
乗鞍岳肩の小屋口~位ヶ原山荘へ(わくたび)

アルピコ交通さんのホームページへ(長野県側から)
濃飛バスさんのホームページへ(岐阜県側から)

スポットの地図

写真をクリックすると精細写真を表示します。
何度かクリックすると元の表示に戻ります。
0
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=11, 1/100秒, ISO=320, 焦点距離:f=104mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

雪渓と団扇の様な木々

1
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=11, 1/80秒, ISO=100, 焦点距離:f=86mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

2
撮影日:2016/06/14, マニュアル, F=11, 1/800秒, ISO=800, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

3
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=13, 1/100秒, ISO=500, 焦点距離:f=105mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

4
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=13, 1/80秒, ISO=100, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

5

乗鞍散策マップ
濃飛バスさんで頂いたパンフレットから
クリックすると拡大表示になります。何度かクリックすると元に戻ります。

6
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:-2/3), F=22, 1/250秒, ISO=1600, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

霧の乗鞍本宮

7
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=22, 1/40秒, ISO=250, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

8
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:-2/3), F=22, 1/30秒, ISO=125, 焦点距離:f=40mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

緑の山肌はハイマツ林

11
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=22, 1/40秒, ISO=400, 焦点距離:f=35mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

12
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=22, 1/30秒, ISO=200, 焦点距離:f=28mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

13
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=22, 1/40秒, ISO=320, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

お花畑の遊歩道
7月頃からが見頃のようだ。写真は6月。

14
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=22, 1/40秒, ISO=320, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

15
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=22, 1/250秒, ISO=3200, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

おもしろい形の岩

16
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=22, 1/250秒, ISO=2000, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

17
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=22, 1/250秒, ISO=4000, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

水場に集まるイワツバメ

18
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=22, 1/320秒, ISO=3200, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

19
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=22, 1/60秒, ISO=800, 焦点距離:f=70mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

20
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=22, 1/50秒, ISO=320, 焦点距離:f=50mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

畳平バスターミナル 霧は下から登ってきます。

21
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=22, 1/320秒, ISO=5000, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

23
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=4, 1/400秒, ISO=100, 焦点距離:f=45mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

24
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=4, 1/200秒, ISO=100, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

27
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=11, 1/80秒, ISO=160, 焦点距離:f=70mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

29
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=11, 1/250秒, ISO=800, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

35
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=11, 1/80秒, ISO=320, 焦点距離:f=100mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

畳平から肩の小屋口方面に少し行くとこんな景色が…。(6月)

36
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=14, 1/30秒, ISO=160, 焦点距離:f=24mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

向こうに見えるのは鶴ヶ池

37
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:-2/3), F=14, 1/320秒, ISO=1600, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

39
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=14, 1/250秒, ISO=6400, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

カヤクグリという小鳥

41
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:-2/3), F=13, 1/250秒, ISO=1250, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

42
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:-2/3), F=13, 1/320秒, ISO=800, 焦点距離:f=300mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

43
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, F=13, 1/60秒, ISO=320, 焦点距離:f=70mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

霧のハイマツ林。この中に雷鳥がいるかも?

44
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=13, 1/125秒, ISO=320, 焦点距離:f=128mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

45
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=13, 1/160秒, ISO=640, 焦点距離:f=160mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

畳平のバスターミナルにあるトイレ

46
撮影日:2016/06/14, 絞り優先, (補正値:+2/3), F=22, 1/8秒, ISO=12800, 焦点距離:f=70mm, (Full Size),by EIJI NIMURA

トイレの手洗い場に…。念のために熊よけの鈴を…。

【駐車場】

 マイカーの場合、駐車場は、広い広い朴の木平(ほおのきだいら)駐車場を利用するのがいい。トイレも完備。

乗鞍岳・畳平(たたみだいら)
の駐車場の写真

乗鞍岳・畳平(たたみだいら)
の駐車場の写真

朴の木平 バス乗り場



バス乗り場は、元スキー学校 ?? でも、ここです。スキー場の駐車場の様です。

乗鞍岳・畳平(たたみだいら)
の駐車場の写真

マイカー規制
乗鞍観光協会のパンフレットより

【雷鳥】

 幸運なことに雷鳥に出会う事ができた。しかも2羽。さらに飛んでいるところ。 訪れたのは6月、梅雨に入ったところ。頂上に向かうバスからの景色は霧。 せっかくやってきたのに景色が見えずにがっかりしていたところ、 突然2羽の雷鳥が…。バスと併走して、ハイマツ林の上を低空飛行。羽はまだ冬毛で白く、胴体は茶色っぽい色。 そして、我々のバスの近くに着陸。バスの中からだったが、しっかり顔も見た。超ラッキー。 霧が出ている日は猛禽類の外敵から見つかりにくいので、雷鳥が出てくるそうだ。

長野ポイントマップ1へ(わくたび)
乗鞍岳肩の小屋口~位ヶ原山荘へ(わくたび)

近くのスポット